また、建具もオリジナルで造作し、取っ手や調番1つこだわって選びました。メンテナンス性を考慮し部分的にクロスも 取り入れていますが、クロスも塗装の壁と相性の良い色柄を選びました。
もともと和室だった部屋が藍色のアクセントウォールが印象的で素敵な洋室に変わりました。
もともと床の間や押入れだった部分をクローゼットにしています。 その際、三枚引き戸にすることで開口の間口を大きくし布団の出し入れ等がスムーズに出来るようにしています。
また、クローゼット内部はハンガーパイプを2本設けて、手前が今、奥が他の季節ものとすることで、衣替えが楽になるようにしています。
また、キッチンや廊下にも収納を設けています。下駄箱は扉に鏡を付けることで実際の広さよりも 広く見える効果を持たせました。
浴槽の奥行きが110cmだった浴室を15cmひろい125cmの浴室に取替ました。また、段差も解消しています。 キッチンは公団タイプの置き型キッチンから食器洗い乾燥機付きのシステムキッチンに取替。 清掃性と節水・省エネ性能を向上させました。
また、トイレや洗面化粧台も節水エコ仕様の商品を選定しています。 内障子が付いていたところには冷暖房効率化と防音、結露対策の為インナーサッシを設置しました。
お客様名A様
所在地福岡市東区香椎浜
事例概要
「塗装」×「モルタル」×「無垢」 30代3人家族のリノベーション 福岡市東区香椎浜築28年広さ90.74㎡ 中古マンション購入×リノベーション工事
2020.12.21
2020.12.11
2019.12.13